肥
後
屋
肥後屋
江戸時代から保命酒や鯛味噌を販売する商家として歴史を紡いできた木造家屋。
かつての主人が肥後の国からやってきたことから、長く「肥後屋」の屋号で親しまれてきました。
江戸、明治、大正と時代ごとに異なる趣を建物に残し、
現代へと受け継がれる空気を感じる空間。
フロント、客室「SEKI」、ショップとして、誰もが気軽に訪れ集える場所を目指して。
江戸時代から保命酒や鯛味噌を販売する商家として歴史を紡いできた木造家屋。
かつての主人が肥後の国からやってきたことから、長く「肥後屋」の屋号で親しまれてきました。
江戸、明治、大正と時代ごとに異なる趣を建物に残し、現代へと受け継がれる空気を感じる空間。
フロント、客室「SEKI」、ショップとして、誰もが気軽に訪れ集える場所を目指して。
フ
ロ
ン
ト
フロント



旅のご到着・ご出発は肥後屋1階のフロントでご案内いたします。
チェックイン 14:00-17:00 チェックアウト 10:00
NIPPONIA 鞆 港町は、分散型宿泊施設です。客室は棟ごとに住所が異なるため、チェックイン・チェックアウトは「SEKI」1 階のフロントにてお手続きいたします。
レ
ン
タ
サ
イ
ク
ル
レンタサイクル

宿泊以外のお客様や地元の方にも気軽に立ち寄っていただける場所づくりを目指して、フロントの片隅には地域の情報を配布。電動アシスト付き自転車もご希望されるご宿泊のお客様に、有料でお貸し出しをしています。
シ
ョ
ッ
プ
ショップ

鞆の浦の古民家で使われていた器を選んだ蚤の市や、TEA FACTORY GENのお茶など、地域の商品をそろえています。手土産としてはもちろん、旅の思い出としてぜひ手に取ってみてください。オンラインストアでは宿オリジナルの館内着も取り扱っております。
営業時間 金〜月曜日 10:00〜16:00